健康

大腸検査で採取不発

昨年秋に地元の病院で受けた大腸の内視鏡検査で小さなポリープが見つかって経過観察中だったのですが、今年夏前に別の病院で定期的に受けている人間ドックで便潜血が確認。ドック担当医から改めて地元病院で再度内視鏡検査を受けるようにと勧められ受診したものの…
旅行

名瀑・白糸の滝を訪ねて

富士キャンプ3日目-。この日未明も富士は凜と存在し、オリオン座のその輝きも部分的ではありますが、確認できました。「朝カレー」を食べ、テントを撤去し、キャンプ場を出る際にはゴミを分別・分離して処理場へ。帰途、妻の希望で富士宮市の名瀑・白糸の滝に立ち寄ることに…
旅行

見た!!七変化

富士山の麓でのキャンプ2日目-。キャンプ場内を散策中に富士山の左裾野の途中辺りがなんとなく明るくなってきたなぁと気付いたのが5時半過ぎ。チラチラその変化を追っていると、日の出の瞬間を目にするチャンスに巡り会いました。未明のオリオン座との共演に続いて早朝の太陽との共演も目の当たりにでき、本当にラッキーでした。
旅行

富士の麓でキャンプ

妻が遅い夏休みを取ることにしたので、2人で車に乗って出かけることにしました。行き先は富士山の麓(ふもと)にあるキャンプ場-。昼はバーベキューを楽しんだ後、夜は施設内にある「居酒屋」で静岡おでんとジャンボ落花生を堪能。昼間は姿を現さなかった富士も未明にはくっきりと見え、オリオン座との共演を演出してくれたのでした。
家族

父と一緒に軽運動

この日午前は母の一周忌法要の案内状発送のお手伝い。その後訪問介護のサービスに同席して、痩せ細った身体にむち打って軽運動に励む父に私もお付き合い。すると夕食時に父は「1周忌法要が終われば、ひと段落つく。もう生きていても仕方がないな」とポツリと弱音を吐いたのでした。
家族

急きょ帰省

「病院へ行ってMRI検査を受けたんだが、医者から結果を説明したいので家族のどなたかに来てもらってくださいって言われた」-。今年8月で92歳になった実家の父からそんな電話がかかってきたのは1週間前のこと…
就活

就活報告

先日、スマホに1通のメールが届きました。8月まで通学していたWebクリエイター養成科の学校からで表題は「就職活動状況のご確認」-。当方は就職活動に入っていないため、「未決定です。旧知の方との接触はあるものの、就職面接のステージには達しておりません」と回答したのでした。
園芸

芽出たし芽出たし

先日狭庭で種をまいた秋、冬モノ野菜の発芽ラッシュです。60日ハクサイに霜知らずキュウリ、インゲンそしてブロッコリーも。キュウリはミニポットからプランターへ定植。妻こと「お種ばあさん」は強風に負けないようにと割り箸で作った支柱に茎をしっかりとくくりつけていました…
就活

何とか修了しました

6月1日から受講していたWebクリエイター養成科を何とか修了することができました。自宅から片道約1時間半以上かけて、土、日、祝日、お盆休み以外はほぼほぼ通所、総訓練時間は300時間。今夏クラスメート29人と共に文字通り修学に汗を流したのでした…
パソコン

完成!卒業作品

Webクリエイター養成講座のホームページ(HP)自作授業は最終局面-。教科書を片手にブラウザー「Google Chrome」のデベロッパーツール(console機能)を使いながらようやく完成。洗練さの欠落、動的要素がほぼゼロ等々反省点は多々ありますが、還暦男にとっては「汗と涙の結晶」なのでした。
タイトルとURLをコピーしました